【犬と暮らす】犬は遊び好き!毎日少しでもいいから遊んであげてね

PVアクセスランキング にほんブログ村

犬は大の遊び好きです。それは犬にとって遊びは本能である捕食行動への欲求を満たすとともに、ストレスを解消する大事な行為だからです。飼い主にとっても可愛い愛犬とコミュニケーションをとる絶好の機会ですから、できるだけたくさん遊んであげてくださいね。

スポンサーリンク

ポイント1 飼い主が遊ばれてはダメ!

愛犬に『遊んで!』とせがまれて、いつもその通りに遊んであげていると、主導権がワンコのほうに行ってしまいます。

そして、遊びの欲求が満たされないと問題行動を誘発する恐れも・・・。

本来は遊びを始めるのも、終えるのも、飼い主主導であるべきで、愛犬が遊びに誘ってきたら、例えば「待て!」をさせてから遊んであげるようにすると、主従関係を維持することができます。

ポイント2 『遊び溜め』は逆効果?

普段あまり遊んであげられないからといって、休日に長時間遊んでいる飼い主さんはいないでしょうか?

いわゆる、「遊び溜め」です。

気持ちはわかりますが、あまり長時間遊んでいると、愛犬が疲れてしまいます。

ポイント3 遊ぶ時間は短くてもOK

愛犬との遊びタイムは、毎日設けてあげてください。短時間でもかまいません。毎日遊ぶ時間を作り、愛情を交換することが大事なんです。

愛犬が「もっと遊んで!」と思うくらいのところでやめておくと、次に遊ぶときの喜びが増すといわれてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました