犬を飼って最初に苦労するのは
、爪切りではないでしょうか?
では、爪切りの方法を紹介
します。
正面に向き合わない
1.立たせた状態で行う。
横から犬の体を抱えるようにして、足を後ろに曲げる。
爪切りを持って正面から挑むと犬が怖がる。
2.肉球を軽く押すと爪が出るので、肉球と並行のラインで切る。
先端の尖ったところを落すイメージ。
3.爪の角が気になる場合は整える。同様に他の指の爪も切る。
爪が黒い犬の場合、血管などが見えないので、ライトで照らしてやらなければなりません。一人でやるには困難です。二人でやりましょう。
もし一人でやるのでしたら、ライト付きの爪切りもあります。
白や透明に近い爪の場合は断面
に肌色の芯が見えたら、黒い爪
の場合は断面に黒い芯が見えた
ら毛細血管が近いというサイン
です。
爪が伸ばしすぎだったりすると
、肉球と並行に切ったのに深爪
することもあります。
もし出血したら、患部をよく洗
って、粉末止血剤をつけてくだ
さい。
粉末止血剤がない場合は、片栗
粉で代用しても一時的に止血で
きます。
狼爪をわすれがち!
犬の親指を「狼爪(ろうそう)」
と呼びます。
生まれつきなかったり、他の
指と離れたところにあり、目
立たないこともあって、狼爪
の存在を知らない飼い主さん
もいるかもしれませんね。
狼爪の爪が伸びっぱなしにな
ると、爪が皮膚に巻き込んで
食い込むこともあります。
狼爪も切ってあげてくださいね。伸びすぎて、すでに巻いたような状態であれば、動物病院で処置してもらいましょう。
ほとんどの犬は前足に狼爪がありますが後ろ足にはすでにない犬種も多く、あっても幼い頃に取り除くことも多いです。
そのため、犬は前足の指が5本、後ろ足の指が4本と言われてます。
コメント