【犬の素朴な疑問シリーズ24】愛犬は飼い主さんのことをどのように認識しているのか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

犬は私たち人間のことをどう
思っているのでしょう?

答えは「人間は違う種類の
動物だけど、仲間同士」と
思っているが正解でしょう。

例えば、鳥には卵から孵化して3日以内に見たものを親として認識する「刷り込み」がありますが、犬にはないからです。

まるで、人間のようなしぐさや
行動をすることがあり、ほほえ
ましくもありますが、「家族な
んだからなんでも同じようにし
てあげなくちゃ」と思う必要は
ありません。

例えば、しつけやトラブル防止
の観点から、次のようなルール
を決めておいてもいいでしょう。

・食事をする場所や時間を
分ける。

・自分のベッドで寝かせる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました